発酵食レシピ|ハルの発酵食日記
更新日
2018/05/29
【レシピ:塩麹】「塩麹豆腐ハンバーグ」ヘルシーな食材をたっぷりつかって食べ応えがあるのにカロリーは控えめなのが嬉しい一品☆
陶芸作家の友人宅にて 年に一度の「ピート祭り」 まずは洒落てシャンパンで乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

年に一度だからと次はコロナで乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

夜は本番ピート祭り

最後は皆でマイムマイムʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

飲んで飲んで、たらふく食べて 思いっきり笑って 真剣に語った2日間 友に感謝☆ さてこの二日間食べ過ぎたので、今日はヘルシー料理をご紹介☆ 前回作った「塩麹豆腐」を使って「塩麹豆腐ハンバーグ」を作ります♫
「塩麹豆腐ハンバーグ」の作り方
<材料> ・塩麹豆腐 1/2丁 ・鶏ミンチ 150g ・玉ねぎ 1/2個 ・ひじき入り豆サラダ 1袋 ・卵白 1個分 ・パン粉 大3 ・塩コショウ 少々 ○ 麺つゆ(ストレート) 100cc ○ 片栗粉 小1 ○ 水溶き用 大1
<作り方> ①玉ねぎを粗みじん切りにし、フライパンで透明になるまで炒めて冷ましておきます

②ボウルに●の材料と①の冷ました玉ねぎを入れます

③よく混ぜます

④ハンバーグの形に整え、冷蔵庫で1時間ほど寝かせます

⑤冷蔵庫から取り出しフライパンで両面焼き色がつくまで火を通します

⑥麺つゆを注いで蓋をし5分加熱したら水溶き片栗粉を回し入れます とろみがついたら出来上がり♫

豆腐ハンバーグの、フワッとして柔らかい口当たりが好きなんですよね〜(≧∀≦) 鶏ムネ肉のミンチ、塩麹豆腐、豆、ひじきとヘルシーな食材をたっぷりつかって食べ応えがあるのにカロリーは控えめなのが嬉しい一品☆ 大人は大豆と塩麹の旨味たっぷり優しい塩加減でそのまま食べてもGOOD!! しっかり味が好きな子供達には、麺つゆで味付けしたトロミたっぷりのタレを絡めたら喜んでもりもり食べちゃいました(*≧∀≦*) ハンバーグというと味付けに色々な調味料を入れて味付けするので、知らず知らずの内に塩分を取り過ぎてしまう事がありますが、この「豆腐麹ハンバーグ」は塩麹効果で旨味が増すので素材の味だけで美味しく食べれます(^-^)v 食べ応えがあるのにカロリー控え目なので、ダイエット中の方でも満足して食べていただけると思いますよ(^ー^) 味の決め手は「塩麹豆腐」 是非「塩麹豆腐」を作って、ヘルシー料理に挑戦してみて下さいね(^з^)-☆