発酵食レシピ|ハルの発酵食日記
更新日
2018/05/24
【レシピ:甘酒】「発酵甘酒バター」ミルキーな香りと優しい甘さが絶妙!!病みつきになりますよ〜(^з^)-☆
富士山キャンプ最終日は、父と子のワークショップ「パラコードアート」に挑戦しますp(^_^)q パラコードアートとは、キャンプで使う「パラコード」というナイロン製の紐を使って小物やアクセサリーを作る事なのですが、紐1本で編み方次第で色々なものが作れると、キャンパーの間で密かな人気なんです(^ー^) まずは基本の編み方でブレスレット作りに挑戦☆ 手先の器用な次男坊が真剣に取り組んでいますp(^_^)q

そうでない長男坊はサナギになっております(^^;

私ものんびり日向ぼっこ(*´︶`*)

作る事1時間。。。 こんなにたくさんの作品が出来ました!!

丈夫な素材で出来ているので、多少乱雑に扱っても大丈夫(^-^)v しかも結び目を解くとロープとして使えるので非常時にも役立つんですv(^-^)v すっかりハマった次男坊、家に帰ってからも職人と化して作品作りに励んでおりました☆ 一つ特技が増えました(^ー^) 富士山に感謝・:*+.\(( °ω° ))/.:+ さて本日は、手作り発酵バターシリーズ第3弾!! 「発酵甘酒バター」をご紹介します♫ この「甘酒バター」は我が家のお気に入りで、子供たちがあっという間 食べきってしまうので常備してます☆ では作っていきますね♫
「甘酒バター」の作り方
<材料> ・生クリーム 200cc ・甘酒 大2

<作り方> ①生クリームをハンドブレンダーで固まりが出来るまで攪拌します (10分位経つとこんな感じになります♫)

②キッチンペーパーか布巾で水気を絞ります

③ボウルに②のバターと甘酒を入れてよく混ぜます

こんな感じになります♫

④消毒したガラス瓶に詰めて冷蔵庫で保存します ※ガラス瓶に詰める時、上からスプーンでギュッと押しながら詰めると更に水分が出るのですくいながら詰めて下さい

ミルキーな香りと優しい甘さが絶妙な「甘酒バター」 最近では、ハンドブレンダーの音がするだけで 「あ!また美味しいバター作ってるの?」と聞かれる程皆が心待ちにする「甘酒バター」 シンプルに生食パンに付けて食べるのが我が家の食べ方なんですが、これさえあれば他には何もいらない程、皆こぞって食べてます(*≧∀≦*)
市販のバターに飽きたら、是非一度手作りバターに挑戦して、自分好みの味付けをしてみて下さい‼️ 病みつきになりますよ〜(^з^)-☆