【レシピ:ヨーグルト】フルーツの甘酸っぱさ、甘酒の優しい甘さ、ヨーグルトのさっぱり感☆ 一度で三度美味しい♪見た目にも夏を感じられる「三層ヨーグルト」
今回はヨーグルトと甘酒を使った見た目にも夏を感じられる「三層ヨーグルト」を作ります。
今日は夕方から近くの水場へGOー!!
水を得た魚!?と言わんばかりに、2時間ずーーーっと水の中走り回ってましたσ(^_^;)
子供って本当スタミナあるな〜(≧∇≦)
暑い中遊んだ後は、ひんやりスイーツで一休み(#^.^#)
今日は見た目にも涼しい、甘酒とヨーグルトを使った三層ゼリーをご紹介します♫
「ヨーグルトと甘酒の三層ゼリー」の作り方
<材料>
•ヨーグルト 200cc
•甘酒 大4
•かんてん粉 4g
•水 500cc
•フルーツ お好みの量
•砂糖 お好みの量
<作り方>
①鍋にお湯を沸かし、沸騰したらかんてん粉を入れてよくかき混ぜます。
この時、お好みの甘さに砂糖を入れて下さい。
②①の粗熱が取れたら1/3を容器に入れ、フルーツを入れて表面が固まるまで待ちます。
③次の1/3に甘酒を入れて②のフルーツの上に流し込みます。
④残りの1/3にヨーグルトを入れ、③で入れた甘酒の表面が固まったら流し入れます。
⑤冷蔵庫で2〜3時間冷やします。
出来上がり〜♫
断面はこんな感じ。
待った甲斐あって、キレイな三層になりました☆
作る時は、一番最初のフルーツを均等に入れると仕上がりがキレイです♫
フルーツの甘酸っぱさ、甘酒の優しい甘さ、ヨーグルトのさっぱり感☆
一度で三度美味しい、見た目にも夏を感じられる三層ヨーグルト♫
是非チャレンジしてみて下さい(^_−)−☆