10 葉大根のおひたし お気に入り 印刷 ハルのレシピ2024.11.27 Tweet シェアする 10月~11月かつお節みりんカルシウムビタミンC炒りごま葉大根葉大根のおひたし醤油こうじ鉄分 葉大根は栄養が豊富で、ビタミンCや鉄分、カルシウムなどはほうれん草や小松菜よりも多く含まれています。根っこの部分は色鮮やかで辛みもないので一緒に茹でて食べてみて。 材料 (2人分) 葉大根5~6束 醤油こうじ大さじ1 みりん小さじ1 炒りごま小さじ1 かつお節5g 一言メモ 葉大根の葉は、柔らかくて臭みが少ないのでおひたしにするのがオススメです。10月〜11月にかけて出回るので、旬の時期に是非♪ 作り方 葉大根を茹でます 食べやすい大きさに切り分け、ボウルで全ての材料を混ぜ合わせます 完成 おすすめアイテム 新型ヨーグルティアS ヨーグルティアSがリニューアルしました。ワンカラ―でマットな質感のデザインに一新。 詳しくはこちら ガラスポット においやキズに強く、甘酒・納豆・味噌・醤油こうじづくりに大活躍。 詳しくはこちら ナカコの米こうじ ナカコの米こうじは、昔ながらの製法で手作りされたこだわりの米こうじです。職人がその日の気温や湿度を見極め、じっくり手をかけて作った逸品です。 詳しくはこちら
お気に入り 黄金比率!かぼちゃの甘煮 20 かぼちゃを入れて落とし蓋をしたら触らずにじっと我慢しましょう。ホクホク甘〜いかぼ… かぼちゃきび砂糖みりんオールシーズン甘煮酒 ハルのレシピ 2023.02.16
お気に入り プルコギ&納豆&キムチのレタス包みご飯 15 お子様と一緒に食べられるスタミナご飯です。 納豆とキムチが、プルコギの旨味とマ… こども向けメニューご飯キムチプルコギ牛肉米料理 ハルのレシピ 2015.07.07
お気に入り 塩こうじバジルソースアレンジレシピ「モッ… 10 チーズのコクとトマトの酸味にバジルソースの旨味がよく合います!!お酒のおつまみに… オールシーズンミニトマトモッツァレラとトマトのカプレーゼモッツァレラチーズ塩こうじ塩こうじバジルソース ハルのレシピ 2023.06.13
お気に入り 発酵玉ねぎのキーマカレー 20 じっくり煮込むカレーと違い、さっと炒めて一煮立ちさせれば出来上がるので、時間がな… ご飯ひき肉カレールー発酵しょうが発酵玉ねぎ米料理 ハルのレシピ 2019.07.22