10 スイカのヨーグルトスムージー お気に入り 印刷 ハルのレシピ2024.08.19 Tweet シェアする こども向けメニューむくみ取りシトルリンスイカスイカヨーグルトスムージースイーツヨーグルトレモン汁利尿作用夏熱中症予防牛乳疲労回復 スイカの甘さとヨーグルトの酸味がとっても合いますよ!スイカに含まれるカリウムは疲労回復や利尿作用があるので夏バテに効果があり熱中症の予防にも!! 材料 (2~3杯分) スイカ150~200g ヨーグルト100g 牛乳100ml 甘こうじ大さじ2 レモン汁小さじ1 下準備 スイカはジューサーに入る大きさにカットします。 スイカの皮の白い部分にシトルリンが豊富に含まれていてこのシトルリンというアミノ酸が血流を促し、むくみを取る効果があるので捨てずに一緒にいれてみましょう。 一言メモ スイカに含まれる豊富なカリウムには、体内の余分な塩分を排出する効果が。 夏の暑さでむくみがちな女性には、嬉しい効果です。 作り方 全ての食材をミキサーに入れて撹拌するだけ。 完成☆彡 おすすめアイテム 新型ヨーグルティアS ヨーグルティアSがリニューアルしました。ワンカラ―でマットな質感のデザインに一新。 詳しくはこちら ガラスポット においやキズに強く、甘酒・納豆・味噌・醤油こうじづくりに大活躍。 詳しくはこちら ABCT種菌 4つの乳酸菌が入っていてカラダに良い、タニカ電器オリジナルのヨーグルト種菌。扱いやすい粉末にしています。 詳しくはこちら タニカの米麹 甘さと旨みがしっかり引き出される、タニカの米麹。タニカ電器が3年かけて開発した米麹は、発酵調味料の味を左右する"土台"として、本当においしい麹を目指しました。 詳しくはこちら
お気に入り とうめし 20 ほうじ茶ごはんの香ばしさと味が染み込んだ豆腐との相性は抜群!!シンプルだけど飽き… きぬ豆腐とうめしほうじ茶ほうじ茶ごはんみりんオールシーズン ハルのレシピ 2023.12.19
お気に入り 発酵玉ねぎ 10 冷蔵庫に入れておけばそのまま使えてとっても便利な発酵玉ねぎです。 発酵させるこ… タマネギフードプロセッサー保存食漬け込みレシピ発酵玉ねぎ ハルのレシピ 2019.07.18