10 米の浸水時間と炊飯時間は除く 鯖缶と甘酒の炊き込みご飯 お気に入り 印刷 ハルのレシピ2021.11.19 Tweet シェアする オールシーズン和食炊き込みご飯甘酒鯖缶 鯖の旨味が凝縮された炊き込みご飯☆おにぎりにして海苔を巻いて食べても美味しいですよ♪ 材料 (4人分) 鯖缶1缶 米2合 生姜10g 梅干し1個 甘こうじ大さじ2 醤油大さじ1 酒大さじ1 水2合分 下準備 米は研いで浸水しておきます。 一言メモ 鯖の美味しさがお米の一粒一粒に染み込んでいて、噛めば噛む程旨味が口いっぱいに広がります。梅と生姜が後味をスッキリしてくれるのもGOOD! 作り方 生姜を千切りにします。(生姜の量はお好みで調整してください) 米と2合分の水をセットし、生姜、梅干し、甘こうじ、醤油、酒、鯖缶を汁ごと入れて軽く混ぜます。 炊飯スタート 出来上がり いただきます! おすすめアイテム タニカの米麹 甘さと旨みがしっかり引き出される、タニカの米麹。タニカ電器が3年かけて開発した米麹は、発酵調味料の味を左右する"土台"として、本当においしい麹を目指しました。 詳しくはこちら
お気に入り 発酵 甘酒鍋&ヨーグルト味噌だれ 20 疲労回復や腸内環境を整える効果がある、甘酒、味噌、ヨーグルトが入った発酵鍋です。… ヨーグルト冬味噌昆布甘酒豚ロース肉 ハルのレシピ 2019.10.25