45 お米の浸水時間は除く 羽釜で炊く栗ご飯 お気に入り 印刷 ハルのレシピ2016.10.31 Tweet シェアする キャンプ飯塩こうじ昆布栗秋米米料理 キャンプで作れる栗ごはんです。 羽釜を使うことで、一粒一粒のお米が立ってくれます。 ほっくほくの栗に、昆布のお出汁と塩こうじの優しい塩加減は、これ以上のご馳走はないと思えるくらいの美味しさです。 材料 お米 栗 昆布 水 塩こうじ 下準備 お米は研いでおきます。 一言メモ 「始めチョロチョロ中パッパ、赤子泣いても蓋取るな♫」にならって火を調整してください。 作り方 研いだお米、栗、昆布、水、塩こうじを入れてそのまま30分浸します。 火にかけます。 出来上がり♫ おすすめアイテム ヨーグルティアS ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。 詳しくはこちら タニカの米麹 甘さと旨みがしっかり引き出される、タニカの米麹。タニカ電器が3年かけて開発した米麹は、発酵調味料の味を左右する"土台"として、本当においしい麹を目指しました。 詳しくはこちら
お気に入り 自家製ポン酢 15 自家製は自分好みの味にできるのが良い所。今回はシークワーサーの柑橘果汁で酸味を、… しょうゆみりんオールシーズンシークワーサー昆布柑橘類 ハルのレシピ 2024.02.05
お気に入り マンゴーヨーグルトアイス 20 冷凍マンゴーを使用する事で季節問わず食べたい時に作れる「マンゴーヨーグルトアイス… きび砂糖オールシーズンスイーツマンゴーヨーグルトアイスマーブルヨーグルトアイス ハルのレシピ 2024.10.03
お気に入り ささみで作るチキン南蛮 30 甘酸っぱい南蛮漬けは、コク旨のタルタルソースが一番!! すりごまの香ばしさと甘… きび砂糖ゆで卵タルタルソースチキン南蛮万能ネギ肉料理 ハルのレシピ 2022.03.11