発酵食レシピ|ハルの発酵食日記
更新日
2017/12/21
【レシピ:ヨーグルト】「ヨーグルトケーキ」シンプルで懐かしい甘さのマリークッキーが、しっとり滑らかなケーキに大変身!!簡単・ヘルシーなのに美味しい(≧∀≦)

最近、「写真撮るよ〜」というと、決まってこんな変顔をするようになりました(^^; 照れてるのか、おちゃらけてるのか? でも、これはこれで子供らしくていっか(^_-) 今日は、そんな次男坊の好きな手作りケーキをご紹介♫ といっても、オーブンやミキサーなどのケーキ作りに必要なものはいっさい必要ナシ!! 面倒な計量も必要なけば、生クリームや卵も必要ないんです(^-^)v 必要なのは、こちらの「マリービスケット」と「ヨーグルト」

こちら、黒柳徹子さんが「徹子の部屋」などでゲストに振る舞った、簡単で美味しい「徹子ケーキ」を、本家は生クリームを使いますが、私はヨーグルトで作ってみたいと思います♫
「ヨーグルトケーキ」の作り方
<材料> ・マリービスケット 1箱 ・ヨーグルト 300g

<作り方> ① 四角い容器にビスケットを置きます

② その上にビスケットが隠れる程度のヨーグルトをのせます

③ その上にビスケットをのせます

② と③を繰り返します (容器の大きさやお好みに合わせて調整して下さい)

④ 蓋かラップをして冷蔵庫で一晩寝かせます ⑤ お皿に盛り付けたら出来上がり♫ ココアパウダーを振りかけてティラミス風にしてみました(^-^)v

クッキーがヨーグルトの水分を吸ってしっとり柔らか〜(≧∀≦) ヨーグルトも水分がなくなって濃厚な味わいに(*´꒳`*) 昔から親しまれているシンプルで懐かしい甘さのマリークッキーが、しっとり滑らかなケーキに大変身!! クッキーだと言わなければ気付かない程、ヨーグルトと馴染んで柔らかく丁度良い甘さに仕上がっています☆ またヨーグルトで作っているのでヘルシー(^-^)v さっぱりした後味なので、逆に食べ過ぎちゃうのが怖い。。。σ(^_^;) 今回はココアパウダーを使いましたが、簡単なのでアレンジも自由自在!! ヨーグルトにココアパウダーを混ぜてチョコ味にしたり、フルーツやナッツをトッピングしても美味しいですよ(^ー^) 思いついた時にパパッと作れて、出来上がりは文句なしの美味しい「ヨーグルトケーキ」 是非、アレンジして楽しんで下さいね(^_−)−☆