10 KAMOSICOで発酵させる時間の6時間、赤飯を炊く時間は除く 赤飯甘酒 お気に入り 印刷 ハルのレシピ2015.08.04 Tweet シェアする ドリンク低温調理和食甘酒米こうじ赤飯 腸内環境を整え、夏バテにも効果的な甘酒を、赤飯で作るレシピです。 こうじのプチプチ感と小豆のほっくり感が、まるでスイーツを食べているよう♪ 牛乳や水で割っても美味しくいただけます! 材料 (約500g分) 赤飯 300g 米こうじ200g お湯500㏄ 下準備 赤飯を炊いておきます。 袋の中に入っている無洗米のもち米、小豆、赤飯のもとと、塩小さじ1/2、水250ccを炊飯器に入れて炊きます。 一言メモ 今回はイチビキの「らくらく炊きたて赤飯 小豆おこわ」を使用しました。 小分けして冷凍保存が可能なので、作り置きしておけば飲みたい時にすぐ飲めますよ♫ 作り方 米こうじを手でこすりあわせて良くもみほぐします。 専用容器を熱湯消毒し、温かい赤飯、お湯、米こうじの順に入れて良く混ぜます。 KAMOSICOで、設定温度60℃、6時間にセットしスタートします。 出来上がり〜♫ おすすめアイテム ヨーグルティアS ヨーグルティアを大幅に改良!設定温度やタイマーの進化、ブザー機能の追加など、発酵食作りにうれしい機能を拡充しました。 詳しくはこちら 甘酒酵素 「甘酒酵素」はこうじ菌から抽出された、甘酒作り専用の酵素です。誰でも簡単にノンアルコールの甘酒がお作り頂けます。 詳しくはこちら タニカの米麹 甘さと旨みがしっかり引き出される、タニカの米麹。タニカ電器が3年かけて開発した米麹は、発酵調味料の味を左右する"土台"として、本当においしい麹を目指しました。 詳しくはこちら
お気に入り ウインナーロールパン 20 ホットケーキミックスを使って、発酵の手間なく作れるウインナーロールパンです。 … こども向けメニューオーブンパンホットケーキミックスヨーグルト簡単 ハルのレシピ 2014.08.11
お気に入り ヨーグルトババロア 10 ヨーグルトで作る美味しいババロアです。 濃厚だけど後味さっぱりで、どれだけでも… こども向けメニュースイーツババロアヨーグルト牛乳生クリーム ハルのレシピ 2014.03.30