食レポ

【食レポ】蓬菜泉の麹を使用した「麹茶」

こんにちは。
かおりの実験室へようこそ!

今回は、日本酒で有名な蓬莱泉の麴を使用した「麴茶」を飲んでみました。

今回の食レポ 蓬菜泉の麹を使用した「麹茶」

そのままの米麹と自家焙煎した焙煎麹を使用し、麹だけでつくった米麹茶。
麹の自然の甘みとカラメル風味(ノンカフェイン)なのでお子様にもおすすめの健康茶です。
水出しすることができ、「こうじ水」の飲みにくいイメージからもハードルを下げることができ、飲む美容茶としても効果が期待できます。

【豊富な栄養素】

・ビタミンB群(ビタミンB1、B6、B12) 疲労回復効果、貧血予防効果、精神安定作用、美肌効果、美髪効果、 代謝促進効果
・ミネラル(カリウム、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、セレン) 血糖値を下げる働き、骨粗鬆症予防効果、抗がん作用

【期待される効果】

免疫力向上、疲労回復、血行促進、便秘改善、ダイエット効果、アンチエイジング効果、美白効果、美髪効果、保湿効果、シミ予防、筋肉増強、健康維持、安眠効果など。

※KojikoHPより

試飲

水にお茶のパックを入れて一晩置いて水出ししました。
カラメルのような甘い香りにほうじ茶のような香ばしさが混ざり、ほのかに甘みも感じて美味しいです。
2回目以降は薄くなりますが、3回お茶を出したあと、パックの中の麹は柔らかくなるのでそのまま食べたり料理などに入れて使うと無駄なく美味しく使いきれるのでおすすめです。

麹茶の商品概要

パッケージ裏面の表示

・品名:米こうじ加工品
・原材料名:米麹(国内製造(国産米))
・内容量:40g×5P