母の日特集
更新日
2017/11/30
【レシピ:ヨーグルト】「ヨーグルト茶碗蒸し」水切りヨーグルトと和風のお出汁が合わさって、濃厚チーズの様な味わい・:*+.\(( °ω° ))/.:+
「ダブルレインボー」

車で移動中、大きな虹を発見!! この写真ではわかりづらいのですが、とっても大きくくっきりと見えたので車内でみんな大興奮!! しかも、虹の始まりがしっかりと見えてまたまた大興奮!!! 更にさらに、よーく見ると虹の上にさらに大きな虹が!!! あぁーーーーー、これって超、超、超レアなんじゃない?? 調べてみると、 ・「虹のたもとには宝物が埋まっている」 ・「虹のふもとには、かけがえのない宝ものがある」 な〜んて、ワクワクする様な言い伝えがあるそうです。 そして、ダブルレインボーには ・「願いが叶う」 ・「卒業」 ・「祝福」 というスピリチュアル的な意味があるそうです。 ナニナニナニーーーーーー!!! これから私たちに何が起こるのーーーー♫♫♫ 虹を見ただけでこんなにワクワクドキドキ出来るなんて、私たち家族ってそれだけで幸せなんだろう( ^ω^ ) でも、でも、でも、、、 何か分からないけど、凄くいい事期待してまーーーす╰(*´︶`*)╯☆ さて、本日は、鉄人「野永喜三夫シェフ」考案レシピ第3弾!! 「ヨーグルト茶碗蒸し」のご紹介 ヨーグルトの茶碗蒸し?? しかもスイーツではないらしい。 今回も一流シェフの創作料理に期待しましょう♫
「ヨーグルト茶碗蒸し」の作り方
<材料> ・水切りヨーグルト 100g ・出汁 80cc ・卵 1個 ・しょうゆ 5cc ・みりん 5cc ・ブラックペッパー 適量 ・塩 (調整用) 少々

<作り方> ① ボウルにブラックペッパーと塩以外の材料を全て入れてよく混ぜます

② ザルでこしてなめらかにします ③ 器に流し入れ、一つづつラップをかけて竹串で2箇所穴を開けておきます

④蒸し器で蒸すか、電子レンジの場合は200wで7〜9分加熱します ⑤お好みでブラックペッパーをかけて出来上がり♫

ヨーグルトの茶碗蒸しってどんな味なんだろう??と思っていましたが、一口食べて思わず「なるほど〜!」と言ってしまいました(^ ^) 水切りヨーグルトと和風のお出汁が混ざる事で、風味豊かな濃厚チーズの様な味わいになり、ブラックペッパーがとってもいいアクセントになって、味を引き締めています! シェフの紹介している通り、今まで味わった事のない新しい茶碗蒸しでした・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 茶碗蒸しというと和食のイメージですが、このヨーグルト茶碗蒸しなら、洋風料理とも相性good(^_^)v 作り方もいつもの茶碗蒸しと同じなので、覚えやすいですよ^_−☆ 今回は鰹出汁を使って作りましたが、コンソメや鶏ガラを使ったらまた違った味わいになりそう(^-^) 今度挑戦してみよっとp(^_^)q 皆さんも良かったら挑戦してみてくださーい!!
