
			7
		
	  		
	  		
			40
		
	  
	タカナシ低脂肪プレーンヨーグルト×タカナシ無脂肪乳
今回は、先日チャレンジしたタカナシ乳業の低脂肪プレーンヨーグルトが成功したので、同じタカナシの無脂肪乳でチャレンジしてみたいと思います。 無脂肪乳でのチャレンジは初めてなので、固まるかドキドキです。
材料
- タカナシ低脂肪プレーンヨーグルト100g
- タカナシおいしい無脂肪乳1000cc
実験レポート
柔らかめですが、固まりました。
酸味もほのかにあります。
低脂肪乳の時よりほろほろとした食感で、乳清も多いです。
無脂肪なので、さすがにあっさりとした味わいです。
作り方
- 
			レンジで消毒した内容器にタカナシ低脂肪プレーンヨーグルトと無脂肪乳を入れ良くかき混ぜます。(消毒後の容器には、最初に少量の牛乳を入れ、容器を冷ましておくことにより失敗しにくくなります) 
- 
			発酵温度40℃、時間7時間にセットして、ヨーグルティアSスタート。 
- 
			できあがったら冷蔵庫で冷やします。 
商品紹介
- 
	
	 タカナシおいしい無脂肪乳健康・おいしさを大切にした無脂肪乳です。北海道産の脱脂濃縮乳だけを使用しました。 
 ※タカナシ乳業株式会社HPより食品表示栄養成分 100ml当り
- 
	
	 タカナシ低脂肪プレーンヨーグルト生きて腸まで届く「LGG®乳酸菌」とおなかにやさしい「ガラクトオリゴ糖」入りのカラダに嬉しい乳脂肪分1.0%の低脂肪プレーンヨーグルトです。 
 使用している乳原料は100%北海道産です。
 ※タカナシ乳業株式会社HPより
 食品表示栄養成分 100g当り




 
	
			