【作り方:ヨーグルト】オハヨー ブルーベリーのむヨーグルト×おいしい牛乳編
かなの実験室へようこそ!
今日はオハヨーのブルーベリーのむヨーグルトを種として、手作りヨーグルトを作ってみたいと思います。
●今回の実験内容 オハヨー ブルーベリーのむヨーグルト×おいしい牛乳
①オハヨー ブルーベリーのむヨーグルト
②おいしい牛乳
③発酵温度 42℃
④発酵時間 7時間
●オハヨー ブルーベリーのむヨーグルト
みずみずしく爽やかなブルーベリーの味と香りがいきたドリンクヨーグルトです。素材のおいしさを逃さない加工方法で“フルーツのおいしさ”にこだわりました。生きて腸まで届き、おなかにやさしい『L-55乳酸菌』入りです。
*オハヨー乳業株式会社HP参考
●実験開始
レンジで消毒した内容器においしい牛乳とオハヨー ブルベリーのむヨーグルトを入れ良くかき混ぜます。(消毒後の容器には、最初に少量の牛乳を入れ、容器を冷ましておくことにより失敗しにくくなります)
発酵温度42℃、時間7時間にセットして、ヨーグルティアスタート!
7時間後、分離していました。
原因は不明ですが、分離する場合、温度が高いとか時間が長いとかなのでしょうか。タニカさん教えてください!!
次回は十勝まろやかヨーグルトを種として手作りヨーグルトを作ってみたいと思います。
●オハヨーブルベリーのむヨーグルトの成分表
パッケージ裏面の表示
名称:はっ酵乳
無脂乳固形分:8.0%
乳脂肪分:0.3%
原材料名:生乳、乳製品、砂糖、ブルーベリー果肉・果汁、りんご果汁、果糖ぶどう糖液糖、アローニャ果汁、デキストリン、ラズベリー果汁、香料、安定剤(増粘多糖類)、酸味料、(原材料の一部にオレンジを含む)
内容量:190g
栄養成分(190g当たり)
・エネルギー:128kcal
・たんぱく質:5.9g
・脂質:0.7g
・炭水化物:24,5g
・ナトリウム:80㎎
・カルシウム:183㎎