発酵食レシピ|ハルの発酵食日記
更新日
2017/06/30
【食レポ】「納豆ヨーグルト」納豆のにおいとネバネバが、ヨーグルトの酸味でさっぱり!!(*⁰▿⁰*)
本日は、次男坊の「給食参観」 給食前の手遊びをして楽しんでいます♫ この日「お当番さん」の次男坊は、エプロンを付けて張り切っています(^^)

「お当番さん」は先生と一緒に皆のテーブルに給食を運んで行くのですが、一つずつこぼさない様に運ぶ姿が何とも可愛いっ(≧∀≦) 教室の大人全員がヒヤヒヤしながら見守っていました(^^;

本日の給食のメニューは「ひじきの煮付け、ワカメの味噌汁、ごはん」

そういえば、今朝送って行った時もいい匂いがしてたな〜(*´꒳`*) シンプルだけど丁寧に出汁をとって作った給食は、どんなご馳走よりも美味しそう(o^^o) いつも美味しい給食を作ってくれる保育園の調理師さんに感謝です☆
さて話しは変わりますが、、、 先日、タニカ電器ブログ担当のさくらさんから「納豆ヨーグルト」についての食レポ依頼がきました。 最初、納豆とヨーグルト??? 罰ゲームですか??? そりゃ〜、納豆もヨーグルトも大好きですけど、この2つはそれぞれ食べるから美味しいんであって、別に一緒に食べなくてもよくないですか〜?! 。。。なんて心の中で思いましたが、二つ返事で「はい、やります!」と言ってしまった手前、後にも引けず、意を決して挑戦してみる事にしましたo(`ω´ )o では、テンション上げて行きますよ〜\(^o^)/ こちらはまだ「納豆」だけの状態です。

ここへ、、、、 ヨーグルトを、、、、 あ〝あ〝ぁーーーーーーー((((;゚Д゚))))))) 掛けます(°_°) もう、こうなったら沢山掛けちゃいましょう(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

グルグルよ〜く混ぜたら出来上がり! どうです? 美味しそうでしょ( ̄▽ ̄;)

では、意を決して一口!! 。。。。。。。。。。。。。 。。。。。。。。。。 。。ん?! あれ?! 思ったよりマズくない(*⁰▿⁰*) 納豆特有の臭みとネバネバが薄れてる?! しかも、ヨーグルトの酸味で口の中がさっぱりしてるかも( ´∀`) 意外や意外!! 皆さん、これいけますよ!! 発酵食同士だから相性がいいのかな〜??
という訳で、「納豆ヨーグルト」について調べてみると、驚く事が分かりました!! この二つがコラボすると、かなり凄い相乗効果が期待出来るそうなんです(^_^)v 納豆菌は強い菌なので、過酷な環境下でも生き延びる事が出来ます。 その納豆菌がヨーグルトをコーティングし、ヨーグルトの効果を最大限発揮出来るのです! 他にも、納豆には納豆菌やオリゴ糖、ヨーグルトには乳酸菌やビフィズス菌など、それぞれに善玉菌を増やし腸内環境を整えてくれるスペシャリストが勢ぞろい!! 腸内環境が改善されると栄養の吸収が促進され代謝があがるので、痩せやすい体質になったり、美肌効果が期待できるんです(^_^)v どうです? 『納豆ヨーグルト」に興味が湧いてきましたか? 私も始めは恐る恐るでしたが、食べてみると意外と美味しいと思いました(^_^)v 納豆が苦手な方でも、ヨーグルトを混ぜる事によって匂いやネバネバが減少するので、食べやすくなりますよ(^^) 。。。とは言っても、このまま食べるには勇気がいるな〜σ(^_^;) という方の為に、次回は「納豆ヨーグルト」を使ったアレンジレシピをご紹介します! そのまま食べれないのに、料理に入れるなんてもっとムリーーーー(>人<;) なんて、言わずにね(^_-) 美味しいレシピをご紹介しますので、次回をお楽しみに(^з^)-☆