【レシピ:ヨーグルト・塩麹】かぶと生ハムの塩味、水切りヨーグルトの酸味が、塩麹ドレッシングに包まれて口の中が何とも幸せ!!「カブの生ハムサンド」
今日、いつもと違うスーパーに行って新しいヨーグルトを発見しました♫
こちら、日本ルナ株式会社より発売の、「ココアチップ クリミーヨーグルト」
上にある容器をぱかっと開けて、中のチョコビスケットをポンと乗せて食べる手軽さが売りのヨーグルトデザート。
こちらのシリーズは、他にも「ブラン×バナナ クリミーヨーグルト」があり、デザートとしても、朝食としても食べたくなる商品です♫
ヨーグルトは、柔らかめでとってもクリーミー。
バニラ風味のヨーグルトです。
チョコビスケットは、ほろ苦い大人の味のチョコビスケットで、バニラ風味のヨーグルトとの相性good♫
チョコビスケットはたくさん入っているので、最後までチョコが楽しめます(^_^)v
デザート感覚でヨーグルトを楽しみたいという方にはもってこいのこの一品!
気になる方は是非お試しください(^з^)-☆
さて、今日は、よく行く朝市のおばちゃんから教えてもらった「カブの生ハムサンド」をご紹介します♫
「カブの生ハムサンド」の作り方
<材料>
・かぶ 1個
・生ハム お好みの量
・水切りヨーグルト お好みの量
・塩もみ用の塩 適量
・塩こうじ 大1
・オリーブオイル 大1
・酢 大1
・きび砂糖 大1/2
・ブラックペッパー お好みの量
<作り方>
①かぶの皮をむき、薄くスライスして塩を振って置いておきます。
②塩こうじ、オリーブオイル、酢、きび砂糖を混ぜてドレッシングを作っておきます。
③15分程して、かぶから水分が出たら絞ります。
④かぶに水切りヨーグルトを塗り、生ハムを少しずらしながら乗せ、かぶ、水切りヨーグルト、生ハムの順に皿に盛り付けていきます。
⑤ドレッシングとブラックペッパーをかけて出来上がり♫
柔らかくなったかぶと、生ハムの塩味、水切りヨーグルトのミルキーな酸味が、優しい塩こうじドレッシングに包まれて、口の中が何とも幸せな事に!!
ブラックペッパーもパンチが効いていいっ(≧∇≦)
またまた、お酒が進む一品を作ってしまいました(^_^)v
おばちゃん、ありがと〜*\(^o^)/*
かぶは、でんぷんの消化酵素として働き、胃もたれや胸焼けを解消する働きや、整腸効果もあります。
ヨーグルトと一緒に食べれば、ダブルで整腸効果が得られるだけでなく、油ものの食事と一緒に食べれば、胃もたれや胸焼けも解消してくれるという優れものです!
簡単に作れるので、ちょっとおつまみが欲しいな〜なんて時に出したら最高の一品ですよ(^_^)v
八百屋のおばちゃん直伝レシピ「かぶの生ハムサンド」
かぶが手に入ったら、是非一度作ってみてください(^з^)-☆