【レシピ:ヨーグルト】ゴロゴロ野菜とベーコンの塩加減、サクサクパイの歯ごたえが美味しぃーっ(≧∇≦)「野菜たっぷりキッシュ」
万華鏡から見たせんちゃんです(^ ^)
しかも、この万華鏡はせんちゃんが作った手作り(^_^)v
鏡、ビー玉、トイレットペーパーの芯、たったこの3つで万華鏡が出来るなんて
面白いですよね〜♫
私も作ってみましたが、これが大人もハマる面白さっ!
出来上がった万華鏡から覗いたあの瞬間は、純粋に感動です.。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。.
ま、私の感動はさておき。。。
保育園に通うようになって、出来る事がどんどん増えてきたせんちゃん。
特に工作は、先生が上手に教えて下さっているんだな〜と改めて感謝しました☆
何でも自分でやりたがるこの時期。
下手でも時間が掛かっても、親にはやり遂げるまで待つ「忍耐」が必要ですね。
ついつい手を出してしまう私には、今これが一番の課題です(^_^;)
子供達の成長の為にも、母も成長しなければ!!
そして、心の成長と共に、体の成長も大事ですよね(^ ^)
まず今の私が出来る事は、体の成長の為に栄養バランスを考えた食事を作る事。
今日は、肉、野菜、卵、乳製品、穀類が一度にバランス良く食べられる
「野菜たっぷりキッシュ」をご紹介しますね♫
「野菜たっぷりキッシュ」の作り方
<材料>
・パイシート 1枚
・ブロッコリー 7〜8房
・しめじ 1/3袋
・玉ねぎ 1/3個
・じゃがいも 1個
・ベーコン 厚切り2枚
⚪︎バター 大1
⚪︎卵 3個
⚪︎生クリーム 大3
⚪︎水切りヨーグルト 大4
⚪︎クリームチーズ 30g
⚪︎コンソメ 小1
⚪︎塩コショウ 少々
<作り方>
①具材を軽くバターで炒めます。
②ボウルに卵を溶き、①と⚪︎の材料を混ぜ合わせます。
③型にパイシートを敷き、フォークで全体に穴を開けます。
④③に②を流し入れます。
出来上がり♫
水切りヨーグルトとクリームチーズが、濃厚で贅沢な仕上がりにしてくれています!
ゴロゴロ野菜とベーコンの塩加減、そしてサクサクパイの歯ごたえ!!
これは想像以上に美味しぃーーーっ(≧∇≦)
パイと卵液さえあれば、具材は何でもオッケー(^_^)v
栄養たっぷりなので、切り分けて朝食に出してもいいですよ(o^^o)
肌寒い朝に、熱々のキッシュはどうですか(#^.^#)
良かったらお試し下さい(^_−)−☆