発酵食試作|かおりの発酵実験室
更新日
2014/09/12
【作り方:ヨーグルト】生クリーム入りR1ヨーグルト編
かなの実験室へようこそ!
今回はヨーグルティアレシピ集から、濃厚な味わいが楽しめるという生クリーム入りヨーグルトを作ってみたいと思います。
●今回の実験内容
①R1ヨーグルト
②美味しい牛乳 800ml
③生クリーム 200ml (今回は乳脂肪分47.0%の動物性生クリーム)
④発酵温度 42℃
⑤発酵時間 7時間
●実験開始
レンジで消毒した容器に、ヨーグルトと生クリーム、牛乳を入れてよく混ぜます。
ヨーグルティアで発酵。
冷蔵庫で冷やして完成!
固まりました。
食す
食感はきめ細やかでクリーミーです。最初に酸味を強く感じ、その後に濃厚なコクを感じます。
硬さ ★★☆☆☆
酸味 ★★★☆☆
確かに濃厚な味わいになりましたが、今回使用したR1ヨーグルトは酸味を強く感じたために、濃厚さと酸味がマッチしていないなと感じました。食べ進めると気にならなくなるのですが・・。酸味が控えめなヨーグルト(実験室で作ったヨーグルトの中ではBIOなど)のほうが生クリーム入りには合うのかなと思いました。
次回は増加型ビフィズス菌LKM512ヨーグルトで作ってみたいと思います。
●十勝フレッシュ100の成分表
パッケージ裏面の表示
・名称:乳等を主要原料とする食品
・無脂乳固形分:4.0%
・乳脂肪分:47.0%
・原材料名:クリーム(乳製品)・乳化剤・安定剤(増粘多糖類)
・内容量:200ml
栄養成分(200ml当たり)
・エネルギー:870kcal
・たんぱく質:3.0g
・脂質:93.2g
・炭水化物:4.7g
・ナトリウム:47㎎
・カルシウム:111mg